NEWS
【今週(10/21~)の自家焙煎&ハンドドリップコーヒー】
A.コロンビア エクセルソ 500円
<豆の特徴>
世界第2位のコーヒー輸出国、中南米コロンビアのコーヒーの中で最高級と言われるスプレモより一回り小粒なのがエクセルソです。小粒ですが甘い花のような香り、さっぱりした甘味、酸味のバランスのよさで、とても飲みやすいコーヒーです。
<焙煎担当コメント>
コロンビアの最上級品スプレモとの違いは豆の大きさだけで味のグレードの違いではありません。むしろ風味の高い高地産は昼と夜の寒暖差が大きい事から実が良く締まり小さくなりがちですので、あえてエクセルソを使ってみました。今回は中煎りで止めてみたところ、より華やかな香りが引き立ち、甘みと酸味のバランスが絶妙に仕上がりました!
B.メキシコ ペスカティージョ農園 500円
<豆の特徴>
カップオブエクセレンス2014入賞豆。ペスカティージョ・ティエナア農園では15年ほど前より有機農法が試みられております。農園主の一人であるマリオ氏によると、有機農法への転向以来、農園のコーヒーの木がより元気になり、農園内ではそれまでに見ることができなかった植物や動物を見かけるようになったとのことです。
<焙煎担当コメント>
前回の中煎りでは少し深みが足りない気がしたので、今回は中深煎りまで火を入れてみました。メキシコ豆特有の明るい酸味と甘みはそのままに、よりコクのある仕上がりになりました。やさしいハチミツの様な甘みと、柑橘系の爽やかな酸味の余韻が残る後味をお楽しみください。
by社長
※写真左上から時計回りに
・コロンビア エクセルソ生豆
・コロンビア エクセルソ焙煎後(シティロースト)
・メキシコ ペスカティージョ農園生豆
・メキシコ ペスカティージョ農園焙煎後(フルシティロースト)