NEWS

【今週(10/14~)の自家焙煎&ハンドドリップコーヒー】

A.ブラジル サントス ニブラ 500円

<豆の特徴>
世界最大のコーヒー生産国、南米ブラジル。そのブラジルの中でも最高峰と称賛されるのがこの「ニブラ」です。広大で豊かなミナス・ジェライス州セラードと山岳地帯のスル・デ・ミナスの、スクリーン18M以上の肉厚のあるフルボディーの豆を厳選し、香り、甘味、酸味コクのバランスが良く旨みのあるブラジルコーヒーに仕上げています。その味は単品だけなのにフルブレンドした様なふくよかな味となっています。

<焙煎担当コメント>
どっしりとした重厚さを活かす為に、しっかりと中深煎りまで焙煎しています。一見苦みが先行するように感じますが、その奥には深いコクとほのかな甘みを持っています。フォンダンショコラなど、チョコレート系のスイーツとの相性も絶妙です。

B.ホンジュラス COEインテグラル・エル・シプレス農園 500円

<豆の特徴>
カップオブエクセレンス2014受賞豆。近年品質の向上が目覚ましく優良なスペシャルティコーヒーの生産地として注目を集める中米ホンジュラス。その中でもラ・パス地区のインテグラル・エル・シプレス農園は標高1,650mと極めて高地に位置しています。有機認証、フェアトレード認証、RA認証と環境、社会性に配慮したコーヒー生産を心がけており、4年連続COE入賞を果たすほど高品質なコーヒー生産の維持も可能にしています。

<焙煎担当コメント>
中米豆ならではの軽い飲み口を活かす為に中煎りにしています。香りは軽快でドライフルーツを思わせるような風味が特徴的です。広がりのあるフルーティな酸味と苦みのバランスが大変よく、全体にまろやかな味わいです。

by社長

※写真左上から時計回りに
・ブラジル サントス ニブラ生豆
・ブラジル サントス ニブラ焙煎後(フルシティロースト)
・ホンジュラス COEインテグラル・エル・シプレス農園生豆
・ホンジュラス COEインテグラル・エル・シプレス農園焙煎後(シティロースト)

9年以上前