NEWS

【今週(9/1~)の自家焙煎&ハンドドリップコーヒー】

A.ブラジル サントス No.2 500円

<豆の特徴>
サントスは世界一のコーヒー生産国ブラジルの湾岸都市で、南米最大のサントス港があります。この港にはブラジル全土から豆が集まり、ここから積み出された豆は「ブラジル サントス」と呼ばれます。その中でもNo.2は最上級のグレード。ほどよい酸味と苦味が特徴です。また、風味がソフトで、マイルド系のコーヒーとして親しまれています。

<焙煎担当コメント>
マイルドコーヒーの代表格といえばブラジルサントス。マイルドで飲みやすい特徴を活かしつつ、やや深めに焙煎することでどっしりとした飲みごたえも引き出しました。スペシャルティ豆にも負けない重厚で深い味わいをお楽しみください!

B.ニカラグア ラス・カルメリタス農園 500円

<豆の特徴>
カップオブエクセレンス2014受賞豆。ラスカルメリタス農園はニカラグア北部のジノテガにあります。この場所はニカラグアにおけるスペシャルティーコーヒーの産地として非常に有名で、環境に配慮した栽培を心がけています。マスタードシードのようにスパイシーで清々しく、鼻腔の奥まで届く深い香りが特色です。

<焙煎担当コメント>
中南米豆特有のフルーティな酸味とスパイシーさを活かす為に中煎りにしております。クラクラするような芳醇な香りと軽い酸味が余韻として残る味わいで、リフレッシュに最適な一杯です!

by社長

※写真左上から時計回りに
・ブラジル サントスNo.2生豆
・ブラジル サントスNo.2焙煎後(フルシティロースト)
・ニカラグア ラス・カルメリタス農園生豆
・ニカラグア ラス・カルメリタス農園焙煎後(シティロースト)

9年以上前